クラッシュ多発 ヤバすぎる練習走行 岡山国際サーキット

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 45

  • @royo4933
    @royo4933 2 месяца назад +7

    動画上がって何回も見てたらガレドリさんが夢に出てきました😆w
    ラーマンさん、チャンプのクラッシュ車載カメラ映像なくて良かったぁ😣ってぐらい怖いクラッシュでしたね😨それでも予選までに直しちゃうメカの皆さんやっぱり流石です‼️
    何よりリタイアや予選で終わってしまっても皆さんの笑顔が最高でした😌来年は皆さんリベンジで最高の走りを期待してます😊

  • @yosihey9717
    @yosihey9717 2 месяца назад +24

    ひさし君と出口さんがいい味出してるね😅

  • @りう-f9j
    @りう-f9j 2 месяца назад +6

    このみんな仲良しでわちゃわちゃするのが良いんだよね

  • @清水秀樹-r7j
    @清水秀樹-r7j 2 месяца назад +10

    私は、兵庫県から岡山国際に行きますけど、ガレドリさん達は、それより遥かに遠い所から岡山国際に行ったんですね。スゴいです。

  • @takahashi1017058
    @takahashi1017058 2 месяца назад +6

    本日もお疲れ様です!
    雨の日のドリフトは怖い😱
    どんな難しい状況でも、決して諦めないガレドリさんに、結果がついて来ないのは悔しい。
    来シーズンこそ、やってやりましょう!
    応援してまーす🎉

  • @和美-s4v
    @和美-s4v 2 месяца назад +3

    国際コースウェットなったらこんなにもクラッシュしてしまうとは😞ラーマンさんは修理出来たけど、チャンプさんは走れなくなるほど重傷でびっくりした!

  • @ぬるまゆ-k3o
    @ぬるまゆ-k3o 2 месяца назад +2

    42:23からの走り方の話がなんかめっちゃ好き

  • @user-wakki-ch-15wak
    @user-wakki-ch-15wak 2 месяца назад +2

    岡山の雨&壁、実に大変でしたね😱
    裏側もメカニックの方などかなり大変そうでこりゃクラッシュしても何にもいえない状況で見てる側もヒヤヒヤしながらみてました😅
    バイナウチームの皆さんお疲れ様でした!

  • @弥生-AMC-GD
    @弥生-AMC-GD 2 месяца назад +3

    予選日よりも前日練習の方が難易度高い路面だったんですね😅
    スピン・クラッシュ続出のヒヤヒヤする練習走行…
    ホームセンターでの買い物でアカデミックチームとすれ違ったなんて😆

  • @Takuzo_50
    @Takuzo_50 2 месяца назад +5

    お疲れ様でーす。大変な岡国でしたね。
    この段階でチャンプのS15がスペックSベースだった事が何故かはまった。

  • @soryu-asuka_langley
    @soryu-asuka_langley 2 месяца назад +6

    お疲れさまでした。
    しかし大変な岡国でしたね。
    かなり壁の餌食になったんですね。

  • @うなりくん-r5v
    @うなりくん-r5v 2 месяца назад +9

    41:02 めっちゃ笑ったw

  • @ぽっしー-p3q
    @ぽっしー-p3q 2 месяца назад +2

    期待を裏切らないラーマン😢

  • @ヤクルト400-v9k
    @ヤクルト400-v9k 2 месяца назад +2

    30:26 後ろの17エブリィも雨のせいか分かりませんが横事故っちゃってますね😅😅

  • @papakoume6202
    @papakoume6202 2 месяца назад +3

    お疲れ様でした
    往復の移動が耐久レースで、本戦(SS?)が雨で流されて・・・  大変でしたね
    また来年頑張って下さい

  • @そーくん-g8n
    @そーくん-g8n 2 месяца назад

    路面綺麗すぎて雨が逃げないんですかね🤔

  • @user-kumiayase
    @user-kumiayase 2 месяца назад +2

    すぐ反対側にあるのに、毎回移動大変そう。
    出発前に旅行と言ってたのはフラグでしたか
    長い動画だけど楽しいからいいのです

  • @浩二-b3l
    @浩二-b3l 2 месяца назад +2

    お疲れ様です🎉
    かなりフラグになってましたねぇ😅

  • @chaser292
    @chaser292 2 месяца назад +1

    皆さんお疲れ様でした!
    不安定な路面は確かに見てる方もヒヤヒヤドキドキもんですね😱

  • @市野弘
    @市野弘 2 месяца назад +1

    お疲れ様です、雨のドリフトは危険が一杯まぁ―サ―キットにも寄りますかね⁉️

  • @須田浩一-e1z
    @須田浩一-e1z 2 месяца назад

    サービスエリアのお風呂は良いですよ‼️

  • @もーもー-c9t
    @もーもー-c9t 2 месяца назад +15

    ナナメ向かいがガレドリさんチなのに僅か10数mの公道をローダーに積み込むなんて煩わしいですね。ラーマンさんの財務でガレドリさんの隣まで入手してれば良いのに〜…なんて他人の戯言でした😓

  • @茶-p8c
    @茶-p8c 2 месяца назад +2

    🙋
    タイヤ屋さん程の 😅
    あらラーマン 😢
    CHAMPの唸りが凄いが 😮 ♪チーン
    さすが岡山の雨
    治す方 も偉いよね 😢
    でた 杏仁さん ♪ガン ガン
    スケート⛸️リンクだね〜

  • @mhxonichichi06
    @mhxonichichi06 2 месяца назад +1

    70,000人おめでとう㊗️オフシーズンはたくさん壁ジョリ横転回避策ですね岡山国際スプラッシュマウンテンすね

  • @かずカズ-b8s
    @かずカズ-b8s 2 месяца назад +1

    ぶつからなかっただけで感謝

  • @達磨-m2z
    @達磨-m2z 2 месяца назад +2

    鈴鹿サーキットの悪夢再来

  • @iwakoba_n
    @iwakoba_n 2 месяца назад +1

    路面の路面状況も期間ごとにメンテナンスされているので、ウエットの時はグリップがコロコロと変わり難しいんでしょうね。 コンクリートの壁があるところは、普段あまり使われないのでなおさらで。。 
    バイナウジャパン&ガレドリチームは敗退してしまいましたが、こらからのレースのための、いいお勉強に成ったのでは無いでしょうか。・・・皆さんお疲れ様でした。
    最後に、チャンプさんのベース車がspec-RでなくSだったこと、事故後の後で凹んでいるときですが受けましたw

  • @carry-x4i
    @carry-x4i 2 месяца назад +1

    4台用の積載車でクルマを降ろす際にズレて大変だって言っていたけど、トレーラー車もこういうことが起こるのか…だから、今乗っているクルマが一発納車できなかった要因なのかな?

  • @1ju1sai
    @1ju1sai 2 месяца назад +1

    ハーフウェット×岡国の壁が魔性のオンナ過ぎた

  • @Nachan_Channel
    @Nachan_Channel 2 месяца назад +1

    他の選手もウェット路面に苦戦してたんですね😣

  • @紫黒藤虎
    @紫黒藤虎 2 месяца назад +4

    ナフコ見た瞬間上郡ってすぐ分かってしまった笑

  • @くろまめ-d6k
    @くろまめ-d6k 2 месяца назад +1

    風間さんずっとカメラ目線なの吹いた笑

  • @小野一樹-x110
    @小野一樹-x110 2 месяца назад +2

    チャンプのS15、元々スペックSだったんだ~

  • @airwolf3238
    @airwolf3238 2 месяца назад +1

    やりたくない経験値MAXですね〜
    鈴鹿もそうですが 雨予報の前は皮むきタイヤ必要ですね
     変態チャンプは岡山はトラウマになるだろうなぁ~涙

  • @nagisa0109
    @nagisa0109 2 месяца назад

    上郡のナフコか

  • @fortune_Star
    @fortune_Star 2 месяца назад

    そろそろハイエースからコースターになりそう。

  • @田中一夫-q4x
    @田中一夫-q4x 2 месяца назад

    こんな状態でレースをやらせる主催者も問題じゃないか? 無理させすぎだよ。

  • @yuji-f8o
    @yuji-f8o 2 месяца назад +4

    せっかくフォークリフトあるなら荷物をパレット積みにして保管して積込みの時はフォークリフトで積み込んだほうが楽だと思います。

    • @p1981xe428
      @p1981xe428 2 месяца назад +10

      降ろす時(サーキット場)にフォークリフトあればそうするでしょうね😅

    • @yuji-f8o
      @yuji-f8o 2 месяца назад +1

      サーキットだけは手下ろしで

    • @市野弘
      @市野弘 2 месяца назад +7

      降ろすことを考えましょう‼️

    • @amanattto77
      @amanattto77 2 месяца назад +2

      「ハイエースに」だとフォークのマストとバックドアが当たるので無理かと…

    • @pudding0408
      @pudding0408 2 месяца назад +4

      あれだけの荷物の量なら、手積みの方が早いですよ。
      手で持った物をパレットに置いてフォークリフトで荷台に積むか、手で持った物を直接荷台に積むか、です。パレットに積むのと、フォークリフトで荷台に積むという工程が2つ増えます。